
今年の夏休みは海外への旅行や留学を計画する方も多いのではないでしょうか?渡航前に聞いておきたい、知って得する情報をお伝えします。本セミナーにご参加いただくと、将来海外で活躍するために、どんな視点を持つべきなのか、今何をすべきかの答えが見つかるはずです。是非ご視聴ください。
日時 |
2023年5月22日(月)17:00~18:00 |
---|---|
内容 | 異文化体験をする上で知っておきたいこと ・日本人同士で話す時の当たり前は海外で通用する? ・コミュニケーションを取る上で気を付けることは? ・もっとスムーズに意思疎通を図るには? 海外インターンについて気になること ・日系グローバル企業ってどんな企業なの? ・外資系企業の日本法人ってどうなの?どのくらい海外に行けるの? ・海外で働くためには、どんな準備が必要なの? ・将来海外で活躍するために、就職活動でアピールするポイントとは? |
参加費 | 無料(要事前予約) |
会場 |
Zoom(ウェビナー形式) |
対象 | 大学生協組合員 |
主催 | 大学生協事業連合 |
上江吉春氏
プロフィール
1992年大学卒業後、外資系IT企業(日本オラクル)に入社。営業職、ビジネス開発職を経て、人事教育部門にて新卒採用およびフィールド人事を担当。その後、11年間の経験を次に活かすべく、キャリアコンサルタントに転身。現在は企業の新卒採用支援をはじめ、大学生のキャリア教育プログラムの企画・開発、およびキャリア教育科目の担当講師、就職指導アドバイザーとして活躍中。年間6,000名を超える大学生のキャリア形成支援に携わっている。
●対象
大学生協組合員
●お申込み方法
こちらのフォームからお申込みください。
※ご予約の際、事前に会員登録(無料)が必要となります。
※スマートフォンの方は@withnavi.orgのアドレスを受信できるよう設定をお願いいたします。
※キャンセルされる方はマイページにログインの上、キャンセル手続きをしてください。
定員がございますので、他の方へのご配慮をお願いいたします。
本講座はZoomを用いたオンライン開催となります。事前にアプリのインストールをお願いいたします。
※参加の前日までにご予約いただいたメールアドレスに参加用URLをお送りいたします。
※予約システムのマイページ上にもURLを掲載します。そちらもご確認ください
マイページへのログインはこちら
● Zoomを始めて使う方
事前にアプリのダウンロードをしておくとスムーズに接続ができます。
(アプリをダウンロードせず、ブラウザでご覧になる方は、最下部「●Zoomの使い方参照マニュアル」のリンクからマニュアルをご参照ください)
1)パソコンの方はこちらからダウンロードできます。(ミーティングクライアント)
https://zoom.us/download#client_4meeting
2)iPhoneやiPadの方はこちらからダウンロードできます
http://itunes.apple.com/jp/app/zoom-cloud-meetings/id546505307?mt=8
3)Androidスマホの方はこちらからダウンロードできます
https://play.google.com/store/apps/details?id=us.zoom.videomeetings
●すでにZoomを使った経験のある方
すでに、アプリをダウンロードされている方は、アプリが立ち上がり、自動接続します。(PC,タブレット、スマホ等)
● Zoomの使い方参照マニュアル
https://zoomy.info/manuals/what_is_zoom/
大学生協事業連合 学び支援事業部