第3回目(2022年)の開催は、オーストラリア編!バーチャル観光も入って少しバージョンアップ!!
留学の中でも、オンラインで十分体験・学習が可能な部分を詰め込みました。これまでに60名の参加がありました
●日本にいながら、また忙しい中でも、海外の学生と話せたり、文化を学んだりすることができたのは、留学経験の全くない私にとってとても貴重な体験でした。バディや他の大学からの参加者の皆さんと知り合えたことが良かったです。
●すごく上手に英語でコミュニケーションをとれる子や、うまく話せないけど必死に伝えようとする子などほかの参加者さんのプログラムに対する姿勢にとても刺激をもらいました。
●ホストファミリー、バディとお話し、ゲームなどたくさんプログラムがあったのでとても楽しかった。
オンラインで英語を聞くのはとても難しかったが、ホストファミリーやバディがとてもやさしくて、分からないときはゆっくり説明してくれたので、楽しんで交流することができました。
●「英語=苦手、うまく話せなくて恥ずかしい」という考えは持たなくていいことが今回のプログラムを通して実感できたことでした。逆に、拙かったとしても自分の気持ちを伝えることの方が大切なのだとホストファミリーやバディと話していて思いました。
●カジュアルな英語を話せるようになりたいと改めて感じた。リスニング力や語彙力をもっと鍛えたいと思った。
●留学にもともと興味はあったが、オンライン留学にはあまり魅力を感じていなかった。そんな中、去年参 加した方たちの話を聞いて、オンラインでも十分満足できたと聞いたので背中を押されたから。
●少しでも英語を話すことに対する抵抗をなくすきっかけにしたかった。コロナ禍でもできることをしたかった。
●高校生の時に外国人留学生とお話しする機会があり、その時楽しかったので今回でも外国人の方とお話 したかったからです。留学する費用が準備できないので少しでも何かできないかと思って参加しました。
【オススメ1】
現地学生(バディ)とカジュアルコミュニケーション!
よくある英会話レッスンにある「先生:学生」ではありません! 現地学生(バディ)1名と日本人学生約5名がグループになって友達として会話を楽しみます。緊張も最初だけ!みんなで楽しみましょう!
【オススメ2】
生中継でホームステイ体験!
オンラインでもホームステイは味わえます! 今回はオーストラリアのホストファミリーの家から生中継!オーストラリアの生活スタイルと文化をあなたの目と耳で確かめよう!
【オススメ3】
バーチャル観光でオーストラリアに行った気分?!
現地スタッフが、オンラインで皆さんを観光に連れていきます!オンライン上で今のオーストラリアを見られるチャンス!プログラムは、このバーチャル観光で始まり、気分を高めてから、オーストラリアの方々との交流に臨んでいただきます。
【オススメ4】
事前準備でバッチリ安心!
ワークシートを活用して会話をすすめます。ちょっと英語が苦手な方も事前準備できれば余裕を持って対応できますよね。またジャパニーズタイムでは、参加者同士で自己紹介をしたり、バディと何を話すか決めたりと、緊張せずに受講できる環境を整えます!怖れずみんなで一歩踏み出してみよう!
日本人スタッフがプログラムに参加
英語の分かる日本人スタッフが、プログラムの進行をスムーズにするために参加します。
また、PC上の操作などで困ったときのサポートもいたします。
日程 |
2022年3月5日(土)9:00~11:50 |
---|---|
配信 | Zoom ブラウザ版Zoomではなく、Zoomアプリで最新版にアップデートした状態で参加ください。 |
主催 | 大学生協事業連合 |
企画協力 | 株式会社アイエスエイ |
3月5日(土)
内容 | |
---|---|
9:00~9:50 | イントロダクション ・オンラインプログラム注意点 ・プログラムについておさらい ・参加者顔合わせ ・グループ毎に分かれて自己紹介 |
10:00~10:50 | バーチャル観光(ゴールドコースト予定) |
11:00~11:50 | グループワーク ・事前課題の取り組み方 ・バディチャットのトピック決め ・バディへの質問の作成 |
3月12日(土)
内容 | |
---|---|
9:00~9:50 | ジャパニーズタイム |
10:00~11:00 | AUS Introduction Discover AUS & JPN ・AUS&JPNの比較 ・違いの発見 |
11:10~12:00 | バーチャルホームステイ ・ホストファミリー宅訪問 |
12:10~13:00 | バディと交流 セッション1) トピック:Ex, University Life & School Life |
3月19日(土)
内容 | |
---|---|
9:00~9:50 | ジャパニーズタイム |
10:00~10:50 | バディと交流 セッション2) トピック:Ex, Foods |
11:00~12:00 | バディと交流 セッション3) トピック:Favorite things & Hobbies |
12:10~13:00 | 振り返りとグループ発表 グループ毎に振り返り グループ発表。日々の生活に取り込む目標 |
●研修費用
29,000円(税込)
【研修費用に含まれるもの】レッスン費用:教材費、Webサービス(Zoom)利用料
【研修費用に含まれないもの】参加者の個人的費用(通信費、デバイス使用料)
●対象
大学生協組合員
※この企画は、大学生協事業連合に加盟の大学生協組合員及びそのご家族様がご利用いただけます。
●定員
40名
・最少催行人員20名
・お申込みは先着順で、定員になり次第受付終了しますのでお早めにお申込みください。
・最終締切は2022年2月7日(月)までとなります。ただし定員になり次第受付終了いたします。
●お申込み方法
【2/8更新】
本プログラムは催行中止となりました。
※申込み方法:Web申込みのみになります。
※お支払い方法:クレジットカードのみになります。
※お申込み後、違約料がかかります。
・契約成立後から受講開始前日から起算して10日前まで 3,000円
・受講開始前日から起算して9日前以降、受講開始まで 受講代金の20%
★通学されている学校・学園に生協店舗がない方は、インターカレッジコープにご加入の上、お申し込みください。
・みやぎインターカレッジコープ
・東京インターカレッジコープ
・生活協同組合インターカレッジコープ愛知
・大学生協大阪インターカレッジコープ
・福岡インターカレッジコープ
・熊本インターカレッジコープアカデミア
●講座約款をご一読いただき、同意の上お申込みください。
大学生協事業連合 学び支援事業部