<おススメ1>
世界へ発信している日系企業の現状を知る経験
<おススメ2>
タイ人学生と英語を使って異文化コミュニケーション!
各企業から提案されたテーマに沿ってグループワーク。コミュニケーションは英語が中心となるので、ビジネス英会話、主体的にアウトプットするプレゼンの鍛錬にも なります。
<おススメ3>
キャリアコンサルタント講師 坂本直文先生がフルサポート!
ここで学ぶことは就活活動や就職してからの海外赴任等に役立つだけでなく、実際に作り上げた交友関係はかけがえのない財産になります。
▲日本人学生・タイ人学生 自己紹介タイム
ディスカッション前にお互いのことを知って、アイスブレイク♪
初めまして同士でも、フリートークで打ち解けてから、ディスカッションを始めるので、ご安心ください。
▲Googleスライドを活用して、WEB上でディスカッション!
お互いのアイディアをWEB上でシェアし、考えをまとめてプレゼンテーション準備をしていきます。
。
▲ディスカッション後、全体に向けて英語でプレゼンテーション
▲Zoom上ですが、タイの学生と近い距離で異文化交流ができます!
。
●日程
2021年3月13日(土)~18日(木) 6日間
2021年3月20日(土)~25日(木) 6日間
●参加費
33,000円(税込)
●配信
Zoomにて開催します。事前にお知らせいたしますURLへ時間になりましたらアクセスしてください。
※基本はミーティング形式で実施予定。
※ブラウザ版Zoomではなく、Zoomアプリで最新版にアップデートした状態で参加ください。
●主催
大学生協事業連合
●協力
三井物産、博報堂、三井住友銀行、郵船ロジスティクス、NHK、パナソニック、三菱商事、三井住友海上など
スケジュールA
3/13(土)~3/18(木)
内容 | |
---|---|
3/13(土) 15:00-18:00
|
事前学習 キャリアコンサルタント講師・坂本直文先生による事前勉強会をおこないます。 |
3/14(日) 15:00-18:00 |
自己プレゼン&タイ人学生との交流会 自分自身のことを伝えるスキルを学びます。またこれから一緒にグループワークをするタイ人学生と一緒に、まずはお互いのことを知りあう、仲良くなることを目的に交流会を行います。 |
3/15(月) 14:15-19:20 |
企業訪問&ワークショップ(博報堂) <日本語・英語> 会社説明&グループディスカッションとプレゼン |
3/16(火) 14:15-19:20 |
企業訪問&ワークショップ(郵船ロジスティクス(日本郵船グループ)) <日本語・英語> 会社説明&グループディスカッションとプレゼン |
3/17(水) 14:15-19:20 |
企業訪問&ワークショップ(三井物産) <日本語・英語> 会社説明&グループディスカッションとプレゼン |
3/18(木) 15:00-18:00 |
事後学習とお別れ会 <日本語> この企画で学んだことを振り返り、今後の就活や社会活動に活かします。 |
スケジュールB
3/20(土)~3/25(木)
内容 | |
---|---|
3/20(土) 15:00-18:00
|
事前学習 キャリアコンサルタント講師・坂本直文先生による事前勉強会をおこないます。 |
3/21(日) 15:00-18:00 |
自己プレゼン&タイ人学生との交流会 自分自身のことを伝えるスキルを学びます。またこれから一緒にグループワークをするタイ人学生と一緒に、まずはお互いのことを知りあう、仲良くなることを目的に交流会を行います。 |
3/22(月) 14:15-19:20 |
企業訪問&ワークショップ(NHK) <日本語・英語> 会社説明&グループディスカッションとプレゼン |
3/23(火)
14:15-19:20 |
企業訪問&ワークショップ(三井住友銀行) <日本語・英語> 会社説明&グループディスカッションとプレゼン |
3/24(水) 14:15-19:20 |
企業訪問&ワークショップ(三菱商事) <日本語・英語> 会社説明&グループディスカッションとプレゼン |
3/25(木) 15:00-18:00 |
事後学習とお別れ会 <日本語> この企画で学んだことを振り返り、今後の就活や社会活動に活かします。 |
※2/28(日)15:00-18:00にオンラインによる事前オリエンテーションを行います
企業訪問&ワークショップ 1日のスケジュール(予定)
内容 | |
---|---|
14:15-14:55
|
事前ガイダンス(日本人学生のみ) 坂本直文先生指導のもと、事前学習と準備を行います |
15:00-15:30 | 日系企業による企業と海外戦略説明 ここからタイ人学生が合流し、一緒に取り組みます。 |
15:30-15:50 | 質疑応答 <英語> |
15:50-17:20 | グループ・ディスカッション <英語> 企業から提案されたテーマに沿ってグループディスカッションを行います |
17:30-18:45 | プレゼンテーション <英語> グループごとに成果を発表します |
18:45-19:00 | 総評 <英語> 企業より全体通じての総評をいただきます |
19:00-19:20 | 復習(日本人のみ) <日本語> |
坂本直文氏
プロフィール
キャリアデザイン研究所代表。オンライン劇的内定塾塾長。坂本直文塾主宰。
大学非常勤講師(就職指導担当)。大学時代から就職コンサルタントを志し、金融、広告、新聞、教育の4業界でビジネススキルを学ぶ。
自らの面接官経験と最新の採用情報、広告理論、文章術、コーチング術等を駆使した実践的指導に定評がある。
全国の大学や大学生協、新聞社、自治体等と提携し、就職講座を年200回以上開催。立教大学理学部物理学科卒
●対象
大学生協組合員
※この企画は主に大学生・大学院生を対象にしたプログラムです。
高校生や教職員の組合員はご参加いただけません。
●定員
各30名
・最少実施人数各10名
・最終締切は14日前。先着順、定員になり次第、受付終了します
●お申込み方法
こちらのフォームからお申込みください。
※申込み方法:Web申込みのみになります。
※お支払い方法:クレジットカードのみになります。
※お申込み後、違約料がかかります。
・契約成立後から受講開始前日から起算して10日前まで 3,000円
・受講開始前日から起算して9日前以降、受講開始まで 受講代金の20%
講座約款をご一読いただき、同意の上お申込みください。
大学生協事業連合 学び支援部
こちらのフォームよりお問い合わせください。
@univcoop.or.jpからのメールを受信できるよう設定をお願いします。
©univ.coop all right reserved